zawatech

AtCoderをTypeScriptで解くための環境設定

カテゴリ
AtCoderTypescript
Xこの記事をポストする
この記事をLINEでシェア

先日Macを新調してAtCoderをTypeScriptで解くための環境を整えたので、備忘録として残しておきます。(みんなもTypeScriptでAtCoderをやろう!)

TL;DR

# atcoder用フォルダを作り、同時に移動
$ mkdir atcoder && cd $_
# npmの新規プロジェクト作成
$ npm init -y
# typescript, ts-nodeのインストール
$ npm install --save-dev typescript ts-node
# インストールされたか確認、command not foundになったらターミナルを再起動
$ ts-node -v
v10.4.0

# 以下、問題を解くとき
$ mkdir abc250 && cd $_
$ touch a.ts b.ts c.ts d.ts
# 回答をコードに記入
$ ts-node a.ts
> 3 4 5 //入力例をコピペ、control + Dで入力終了
out: sample!

一応解説

ローカル環境で必要になるのは、
・typescript
・ts-node
です。

ts-nodeについて軽く説明しておくと、本来tsファイルはwebpackなどでjsにトランスパイルし、それをnodeで実行する必要がありますがts-nodeを使うことでトランスパイルせず直接tsファイルを実行することが可能になります。

AtCoderではTypeScriptを直接貼り付けても解読してくれるので、わざわざローカルでトランスパイルする必要はありません。なので直接実行できるts-nodeが便利なわけです。

Xこの記事をポストする
この記事をLINEでシェア
zawa1205

zawa1205

Qiita
GitHub
mail

webフロントエンドエンジニア